ステキなお土産( *´艸`)
2016年 03月 27日
引き続きupです。
昨日、ダブルワークショップをさせていただきました
「USAGIGUMO」さんから、サプライズなお土産?が
(≧▽≦)
以前にしたワークのコサージュだそうです♪

何に付けようかなぁ~
( *´艸`)
ありがとうございます!!!
そして、ワークに来てくれたひとりに、OL時代の後輩が
奈良からやってきてくれました!!!!
ありがとうね( *´艸`)
同じハンドメイドで頑張っている
リバティ雑貨の作家さんです!
Yuki Ito
http://shop.iichi.com/itoyuki
娘に・・・とお土産いただきました!

私がかわいい!といっていた、リバティ生地で作った
パッチン留め(≧▽≦)
かわいい~*
娘も大喜び♪
明日(あ、今日ですね、すでに・・・)
3/27(日)10:30-14:30
Panier(パニエ)vol.4
奈良県 新大宮「ゆめのくに」親子の室内広場にて
イベントがあるそうです!
詳しくは
https://www.facebook.com/panier2014/
昨日、ダブルワークショップをさせていただきました
「USAGIGUMO」さんから、サプライズなお土産?が
(≧▽≦)
以前にしたワークのコサージュだそうです♪

何に付けようかなぁ~
( *´艸`)
ありがとうございます!!!
そして、ワークに来てくれたひとりに、OL時代の後輩が
奈良からやってきてくれました!!!!
ありがとうね( *´艸`)
同じハンドメイドで頑張っている
リバティ雑貨の作家さんです!
Yuki Ito
http://shop.iichi.com/itoyuki
娘に・・・とお土産いただきました!

私がかわいい!といっていた、リバティ生地で作った
パッチン留め(≧▽≦)
かわいい~*
娘も大喜び♪
明日(あ、今日ですね、すでに・・・)
3/27(日)10:30-14:30
Panier(パニエ)vol.4
奈良県 新大宮「ゆめのくに」親子の室内広場にて
イベントがあるそうです!
詳しくは
https://www.facebook.com/panier2014/
▲
by marimo-0202
| 2016-03-27 00:19
| 雑貨
ステキなプレゼント(≧▽≦)
2015年 08月 31日
本日、さたけんちで、棚卸作業をしました。
2ケ月間、委託販売させていただきました。
本日より新たな「北摂の会」のメンバーの3名の方の
委託がスタートします♪
「★applegarden★」さん
「Mieちっく」さん
「カラバコップ」さん です。
お近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいね♪
棚卸一緒に行なっていた、Bochi Bochiさんより
Bochi Bochiさんのお姑さんよりラオウンドトートのお礼にと
とぉ~ってもステキなプレゼントいただいちゃいました!!
(≧▽≦)




こぎん刺し、頂いたクルミボタンのブローチは、北欧の柄にみえますよね~
(≧▽≦)
すごくステキ!!
くまさんのキーホルダーは娘に・・・と♪
表裏で違う柄でこぎん刺しが!(≧▽≦)
こぎん刺し、してみたくなってきた・・・
( *´艸`)
落ち着いたら、チャレンジしようかな・・・
大事に使わせてもらいます♪
ありがとうございました!!
2ケ月間、委託販売させていただきました。
本日より新たな「北摂の会」のメンバーの3名の方の
委託がスタートします♪
「★applegarden★」さん
「Mieちっく」さん
「カラバコップ」さん です。
お近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいね♪
棚卸一緒に行なっていた、Bochi Bochiさんより
Bochi Bochiさんのお姑さんよりラオウンドトートのお礼にと
とぉ~ってもステキなプレゼントいただいちゃいました!!
(≧▽≦)




こぎん刺し、頂いたクルミボタンのブローチは、北欧の柄にみえますよね~
(≧▽≦)
すごくステキ!!
くまさんのキーホルダーは娘に・・・と♪
表裏で違う柄でこぎん刺しが!(≧▽≦)
こぎん刺し、してみたくなってきた・・・
( *´艸`)
落ち着いたら、チャレンジしようかな・・・
大事に使わせてもらいます♪
ありがとうございました!!
▲
by marimo-0202
| 2015-08-31 01:23
| 雑貨
Bochi Bochiさんのコサージュ♪
2015年 04月 28日
こんにちは~*
週末のさたけんちマルシェ
近くが選挙会場だったため、人通りも多くて
たくさんの方たちに見てもらうことができました♪
足を運んでくださった方々、本当にありがとうございました!!
( *´艸`)
さて、この日にオーダー品の引き渡しの際に
私からもオーダーしていた、
Bochi Bochiさんの「コサージュ」
頂きました!!
すっごくステキ~(≧◇≦)
ナチュラル感あって好みです*
実は以前に、m*noteの「ラウンドトート」をオーダーくださった時に
ブログで紹介していただき、ステキで「私も~同じコサージュ一つ!」
と真似っこしました・・・
そのブログはコチラをクリック → ※
おうちにやってきたコサージュは


ステキでしょ~
私も自分用にはやくシンプルなトート編まないと・・・
自分用になかったんですよね・・・"(-""-)"
そして、今回追加オーダーくださったのが、ツートンタイプです。

このサイズの「ラウンドトート」が最近よくオーダーいただきます。
よく聞かれるようになってきたので、基本価格を設定しました。
参考はコチラです。→※
週末のさたけんちマルシェ
近くが選挙会場だったため、人通りも多くて
たくさんの方たちに見てもらうことができました♪
足を運んでくださった方々、本当にありがとうございました!!
( *´艸`)
さて、この日にオーダー品の引き渡しの際に
私からもオーダーしていた、
Bochi Bochiさんの「コサージュ」
頂きました!!
すっごくステキ~(≧◇≦)
ナチュラル感あって好みです*
実は以前に、m*noteの「ラウンドトート」をオーダーくださった時に
ブログで紹介していただき、ステキで「私も~同じコサージュ一つ!」
と真似っこしました・・・
そのブログはコチラをクリック → ※
おうちにやってきたコサージュは


ステキでしょ~
私も自分用にはやくシンプルなトート編まないと・・・
自分用になかったんですよね・・・"(-""-)"
そして、今回追加オーダーくださったのが、ツートンタイプです。

このサイズの「ラウンドトート」が最近よくオーダーいただきます。
よく聞かれるようになってきたので、基本価格を設定しました。
参考はコチラです。→※
▲
by marimo-0202
| 2015-04-28 15:46
| 雑貨
コットンパールのネックレス
2015年 03月 10日
こんにちは*
すごい雪降ってます・・・・
"(-""-)"
お出かけを断念・・・
さて、先日の「プチハピマーケット」でゲットしたもの♪
Miko Styleさんに、リクエストしていた、ネックレス
チェーンの種類を変えて作ってもらいました♪
ゴールドやシルバーとまた違った雰囲気になって
普段にも使いやすい、でもちょっとよそゆきな感じに仕上がってて
ステキです~*


Miko StyleさんのFBページはコチラ
コットンパールって知ってますか?
私は知らなくて、Mikoちゃんに聞いたところ
名前のとおりこのパールの中身はコットンが入ってて
それをコーティングしてるものが、「コットンパール」というらしい。
中がコットンなので、すごく軽いんです!!
たくさんついてても、肩が凝らないほど軽いんですよ~♪
素敵なネックレスありがとうございました!!
(*^-^*)
すごい雪降ってます・・・・
"(-""-)"
お出かけを断念・・・
さて、先日の「プチハピマーケット」でゲットしたもの♪
Miko Styleさんに、リクエストしていた、ネックレス
チェーンの種類を変えて作ってもらいました♪
ゴールドやシルバーとまた違った雰囲気になって
普段にも使いやすい、でもちょっとよそゆきな感じに仕上がってて
ステキです~*


Miko StyleさんのFBページはコチラ
コットンパールって知ってますか?
私は知らなくて、Mikoちゃんに聞いたところ
名前のとおりこのパールの中身はコットンが入ってて
それをコーティングしてるものが、「コットンパール」というらしい。
中がコットンなので、すごく軽いんです!!
たくさんついてても、肩が凝らないほど軽いんですよ~♪
素敵なネックレスありがとうございました!!
(*^-^*)
▲
by marimo-0202
| 2015-03-10 14:06
| 雑貨
クラフトの会♪ リース作り
2014年 11月 27日
こんばんは*
本日は、マンションのママ友と
「クラフトの会」?
リース作りを楽しみました♪

基本は同じ材料をナチュキキにて購入してきました♪
後は、好みで別のものをプラスして仕上げました。
出来上がりは・・・

3者3様でしたよ~*
リース作りの後は・・・
(^◇^)
ボジョレーと一緒にランチの会へ~*
う~ん、ボジョレー美味しかった♪
ご馳走様!

その後は、小山ロールで食後のデザートまで~♪
充実した一日となりました。
私の出来上がりは、コレで~す。

本日は、マンションのママ友と
「クラフトの会」?
リース作りを楽しみました♪

基本は同じ材料をナチュキキにて購入してきました♪
後は、好みで別のものをプラスして仕上げました。
出来上がりは・・・

3者3様でしたよ~*
リース作りの後は・・・
(^◇^)
ボジョレーと一緒にランチの会へ~*
う~ん、ボジョレー美味しかった♪
ご馳走様!

その後は、小山ロールで食後のデザートまで~♪
充実した一日となりました。
私の出来上がりは、コレで~す。

▲
by marimo-0202
| 2014-11-27 19:00
| 雑貨
2014 ロハスフェスタ
2014年 11月 05日
続けてup~
ロハス 初日に行きたかったけど、予定が合わず
最終日になってしまいましたが、
3日間の一番良い天気の日に行くことができました♪

朝9時過ぎにパパに近隣まで送ってもらい、子供はパパに預けて
身軽になって、いざ「ロハス」へ・・・
毎回感じますが、年々盛大になってきてますね~
私はリミットが昼1時頃までなので、ダッシュで一通り見て回りました。
戦利品は、今回一番ほしかった、なんちゃって窓枠
ガラスが入ってない、軽いもの。
壁に両面テープで貼れるのが希望だったので。

3つほしかったけど、その場では2つしかありませんでした、
お店の場所を聞いていたら、なんといったことのある雑貨店でした。
「Flowers Rosy」
どうしてももう一つほしいときは、店舗に行かせてもらうことにしました。
後は、カボションやボタン、カバンの内布用のハギレ、ショルダーベルトなど
そして、私が最近入会させてもらった「北摂手作りの会」の方たちが
出店されてるブースにもお邪魔しました。

「Miko Style」のMikoちゃんがあたたかく出迎えてくれて、少しだけお話しして
他のメンバーさんともご挨拶させてもらい、お客さんもいてるので
お店を後にしました。
でも、お目当てだった、「apple garden」さんのヘアゴムはゲットしてきました♪
ポップな色合いが絶対子供に可愛い~*

あと、自宅のカギをつけるキーホルダーもくたびれてたのでいいものがあれば~と
探してて、見つけました♪
シンプルな革のハート型が気に入りました♪
他にもほしいものはいっぱいありましたが、今回欲しかったものを
優先して買ってきました。
ハンドメイドの刺激を受けて、月末のイベントまで頑張って
いっぱい編みたいと思います♪
ロハス 初日に行きたかったけど、予定が合わず
最終日になってしまいましたが、
3日間の一番良い天気の日に行くことができました♪

朝9時過ぎにパパに近隣まで送ってもらい、子供はパパに預けて
身軽になって、いざ「ロハス」へ・・・
毎回感じますが、年々盛大になってきてますね~
私はリミットが昼1時頃までなので、ダッシュで一通り見て回りました。
戦利品は、今回一番ほしかった、なんちゃって窓枠
ガラスが入ってない、軽いもの。
壁に両面テープで貼れるのが希望だったので。

3つほしかったけど、その場では2つしかありませんでした、
お店の場所を聞いていたら、なんといったことのある雑貨店でした。
「Flowers Rosy」
どうしてももう一つほしいときは、店舗に行かせてもらうことにしました。
後は、カボションやボタン、カバンの内布用のハギレ、ショルダーベルトなど
そして、私が最近入会させてもらった「北摂手作りの会」の方たちが
出店されてるブースにもお邪魔しました。

「Miko Style」のMikoちゃんがあたたかく出迎えてくれて、少しだけお話しして
他のメンバーさんともご挨拶させてもらい、お客さんもいてるので
お店を後にしました。
でも、お目当てだった、「apple garden」さんのヘアゴムはゲットしてきました♪
ポップな色合いが絶対子供に可愛い~*

あと、自宅のカギをつけるキーホルダーもくたびれてたのでいいものがあれば~と
探してて、見つけました♪
シンプルな革のハート型が気に入りました♪
他にもほしいものはいっぱいありましたが、今回欲しかったものを
優先して買ってきました。
ハンドメイドの刺激を受けて、月末のイベントまで頑張って
いっぱい編みたいと思います♪
▲
by marimo-0202
| 2014-11-05 11:08
| 雑貨
プチプチ DIY
2014年 08月 27日
続いては、おうちネタ
本日、急に思い立ってキッチンの
ちょっとした物を置いてるシェルフを白にペイントしました!
もともとは・・・

このシェルフ本当は・・・

逆向きで壁掛けシェルフなんですが
使い道がなくて、しまってあったものを逆向きに使用することにしたんです。
もともと何も塗装されていない、シンプルなシェルフでした。
夏休みのマリオの工作で使わなくなった
白ペンキが残っていたので
ふと塗ってみたくなり実行・・・

バックの壁も白なので、以前よりもスッキリ感が出た気がします♪
DIYされてる方のブログでよく拝見するんですが
ペイント後シャビー感?出すために
ヤスリかけしたりするみたいで、見よう見真似でやってみましたが
あまりヤスリがかかってるのかわかりません・・・
(-。-;)
でも角っこはところどころ剥げた感じになったかな・・・?
ペンキ塗り楽しかったです♪
まだ少し残ってるので何かに塗ろうかな~
うふ♪(* ̄ー ̄)v
本日、急に思い立ってキッチンの
ちょっとした物を置いてるシェルフを白にペイントしました!
もともとは・・・


使い道がなくて、しまってあったものを逆向きに使用することにしたんです。
もともと何も塗装されていない、シンプルなシェルフでした。
夏休みのマリオの工作で使わなくなった
白ペンキが残っていたので
ふと塗ってみたくなり実行・・・

DIYされてる方のブログでよく拝見するんですが
ペイント後シャビー感?出すために
ヤスリかけしたりするみたいで、見よう見真似でやってみましたが
あまりヤスリがかかってるのかわかりません・・・
(-。-;)
でも角っこはところどころ剥げた感じになったかな・・・?
ペンキ塗り楽しかったです♪
まだ少し残ってるので何かに塗ろうかな~
うふ♪(* ̄ー ̄)v
▲
by marimo-0202
| 2014-08-27 23:31
| 雑貨
オーダーはんこ
2014年 08月 04日
台風が来るようで、今週は雨ばかりです・・・
(; ̄ー ̄川 アセアセ
さて、先週オーダーしていたはんこが届きました!
自分のハンドメイド作品を売ることが出てきたので
作家名でハンコ作ってみました!!
(^ー^* )フフ♪

「jamberry」さんというネットショップです。
セミオーダーなのでお手軽に作れます。
もちろんこまかなフルオーダーも可能ですよ~♪

満足しております♪
▲
by marimo-0202
| 2014-08-04 10:16
| 雑貨
てづくりせっけん & 洋服
2014年 07月 18日
こんにちは*
昨日、頼んでいた「てづくりせっけん」が届きました。
半年に一回くらいのペースでお願いしています。
今回もいつも同様「はちみつレモン」のせっけんです。
洗い上がりがマイルドです。
(^ー^* )フフ♪

おまけも付けてくれてます。
これが旅行の時に役立ちます♪
あと、モモにT-シャツもいただきました!
もちろん手作りです♪
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

「nonbiri to*」さんは、「手作り子供服」で、年に数回委託販売もされてます。
せっけんも委託販売されてるのかな・・・
一時期ストップされてましたが。
今回のこの花柄T-シャツもラブリー♪
袖が短めで、そこがまたかわいい~*
ちょっとおデブなモモさんで、着画です・・・
(-。-;)


カメラを向けると、いつもその気になって、ポーズ決めまくります・・・
(* ̄o ̄)ゝオーイ!!
そういえば、下のカボパンもいただいたものです。
これも今年ちょうどいいです。
いつも、ありがたく着させてもらってます♪
昨日、頼んでいた「てづくりせっけん」が届きました。
半年に一回くらいのペースでお願いしています。
今回もいつも同様「はちみつレモン」のせっけんです。
洗い上がりがマイルドです。
(^ー^* )フフ♪

おまけも付けてくれてます。
これが旅行の時に役立ちます♪
あと、モモにT-シャツもいただきました!
もちろん手作りです♪
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

「nonbiri to*」さんは、「手作り子供服」で、年に数回委託販売もされてます。
せっけんも委託販売されてるのかな・・・
一時期ストップされてましたが。
今回のこの花柄T-シャツもラブリー♪
袖が短めで、そこがまたかわいい~*
ちょっとおデブなモモさんで、着画です・・・
(-。-;)


カメラを向けると、いつもその気になって、ポーズ決めまくります・・・
(* ̄o ̄)ゝオーイ!!
そういえば、下のカボパンもいただいたものです。
これも今年ちょうどいいです。
いつも、ありがたく着させてもらってます♪
▲
by marimo-0202
| 2014-07-18 16:07
| 雑貨
表札 & 傘立て
2014年 07月 18日
おはようございます。
さて、タイトルの「表札」
このマンションに引っ越してきた当初からそのままだったんですが
「表札カフェ」というネットショップで購入しました。
が、マンション用となってたんですが、いざ届いてみると
かなり小ぶりで、我が家の玄関の表札の場所に
そのまま付けると、後ろのマグネット板の継ぎ目が両端から見えて
なんとも品祖な感じ・・・
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
こんなことなら、最初から普通サイズの大きなのを頼めばよかった・・・
でも、諦めきれないお値段の表札だったので
当初は表札より大きめに厚紙に生地を貼り付け、その上から
表札を貼り付け、見栄えのバランスとってました。
が、長年の日差しではげてて、気になってたんですが
どうしたもんか・・・と色々考えてて、たまたまセリアでちょうど良いサイズの
壁掛け用のプレートを発見!
これに、白のペンキを塗ろうと思い購入しましたが、
ヤスリをかけてなめらかにしたところで、気分がかわり
ダイニングテーブル用のワックスを塗ってみました♪
本当は、いろんなブロガーさんがDIYで使ってる
「BRIWAX」をホームセンターで探したものの
見つかりませんでした・・・・ネット限定???
ものは試しに家にあるワックス塗りました。
とりあえずツヤは出たかな~
こんな感じです・・・

引いてみたら・・・

とりあえず、しばらくは、これで行きましょう♪
飽きたら、白にペイントしてみようかな・・・
(^ー^* )フフ♪
あと、以前から欲しい欲しいと思いつつ
以外に高価で、なくても困らない、あったら便利?
な「傘立て」ゲットしました。
私の希望は、たくさん立てれてちょっとかわいい、
そしてリーズナブルならありがたい♪・・・
そんなのなかなかございません・・・
ベルメゾンでもかなり迷ったのがあったんですが、それよりも
リーズナブル、そしてシンプル♪
「nico and・・・」にありました!
カラーがシルバー、グリーン、赤だったかな・・・?
できれば白があればもっとかわいかったのでは・・・?と思いつつ
シルバー購入・・・

結構ピカピカしてます・・・
ポーチがまだまだ赤ちゃんグッズであふれてるので
もう少ししたら、整頓したいなぁ~
そして、このピカピカ感・・・ヤスリで艶消ししようかな・・・
それか、白にペイントしようかな・・・
うふ♪(* ̄ー ̄)v
いろいろアレンジ可能そうだったので、シルバーにしました♪
容量はバッチリです。
10本は入りそうですね。
さて、タイトルの「表札」
このマンションに引っ越してきた当初からそのままだったんですが
「表札カフェ」というネットショップで購入しました。
が、マンション用となってたんですが、いざ届いてみると
かなり小ぶりで、我が家の玄関の表札の場所に
そのまま付けると、後ろのマグネット板の継ぎ目が両端から見えて
なんとも品祖な感じ・・・
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
こんなことなら、最初から普通サイズの大きなのを頼めばよかった・・・
でも、諦めきれないお値段の表札だったので
当初は表札より大きめに厚紙に生地を貼り付け、その上から
表札を貼り付け、見栄えのバランスとってました。
が、長年の日差しではげてて、気になってたんですが
どうしたもんか・・・と色々考えてて、たまたまセリアでちょうど良いサイズの
壁掛け用のプレートを発見!
これに、白のペンキを塗ろうと思い購入しましたが、
ヤスリをかけてなめらかにしたところで、気分がかわり
ダイニングテーブル用のワックスを塗ってみました♪
本当は、いろんなブロガーさんがDIYで使ってる
「BRIWAX」をホームセンターで探したものの
見つかりませんでした・・・・ネット限定???
ものは試しに家にあるワックス塗りました。
とりあえずツヤは出たかな~
こんな感じです・・・

引いてみたら・・・

とりあえず、しばらくは、これで行きましょう♪
飽きたら、白にペイントしてみようかな・・・
(^ー^* )フフ♪
あと、以前から欲しい欲しいと思いつつ
以外に高価で、なくても困らない、あったら便利?
な「傘立て」ゲットしました。
私の希望は、たくさん立てれてちょっとかわいい、
そしてリーズナブルならありがたい♪・・・
そんなのなかなかございません・・・
ベルメゾンでもかなり迷ったのがあったんですが、それよりも
リーズナブル、そしてシンプル♪
「nico and・・・」にありました!
カラーがシルバー、グリーン、赤だったかな・・・?
できれば白があればもっとかわいかったのでは・・・?と思いつつ
シルバー購入・・・

結構ピカピカしてます・・・
ポーチがまだまだ赤ちゃんグッズであふれてるので
もう少ししたら、整頓したいなぁ~
そして、このピカピカ感・・・ヤスリで艶消ししようかな・・・
それか、白にペイントしようかな・・・
うふ♪(* ̄ー ̄)v
いろいろアレンジ可能そうだったので、シルバーにしました♪
容量はバッチリです。
10本は入りそうですね。
▲
by marimo-0202
| 2014-07-18 08:30
| 雑貨