あけましておめでとうございます
今年も、母におんぶにだっこの「おせち料理」をありがたくいただきました。大晦日にお重に詰めにだけ行きました・・・




モモの3歳の誕生日でした。
最近食べむらが激しくて・・・
お誕生日だし、絶対食べてくれるもの・・・
ということで、大好きなカレーライスとから揚げにしました。
(代わり映えしないけど・・・)
お赤飯は私の母の差し入れです♪

ケーキはいつも近所のミルフィーユがマンネリでちがうとこ~?
と探してて、今回は箕面にある「マダムシンコ」でホールケーキ買いました♪
これが意外にも美味しかったです♪
上に乗ってるフルーツがすごく甘くておいしかったし、生クリームたっぷりだけど
甘さ控えめで、苦手な私でも、美味しくいただきました。

モモは・・・というと、カレーライスとから揚げは喜んで食べてましたが
ケーキは上に乗ってる、バースデープレートのチョコだけ美味しそうに食べて
ケーキは一口も食べませんでした・・・
"(-""-)"



こんな、モモですが、今年は幼稚園!
頑張って行ってもらいましょう♪
それにしてもあっという間に大きくなったなぁ~
2015年、今年もよろしくお願いいたします!
去年は、ハンドメイドでの新しい1歩を踏み出せた年でした、
本年は更に成長していきたいと思います。
本日・・・というか昨日4日
家族で毎度おなじみの近所の神社に初詣へ~♪

「はい、チーズ!」
というと、お決まりのこのポーズ・・・
"(-""-)"
着物なのに・・・

そして、ブーツ履いてます・・・
最初、元旦に草履、履かせたら全然歩かなくて
本日はブーツ・・・これでも最初機嫌悪くて悪くて・・・
着物も不愉快らしくて、めちゃめちゃ機嫌とりながらの初詣・・・
"(-""-)"
今年は七五三もあるので、少しづつでも着物に慣れてもらわなくては・・・
あっという間のお正月休み
明日から(本日から)パパはお仕事。
にぃにはまだもう少し冬休み
明日は荒れまくった我が家を整理整頓しないとね・・・
"(-""-)"
年末にはスキーに行ってきました。
このことはまたの機会に。
ではでは、今年ものんびり更新ですが、仲良くしてくださいね♪
週末に、マンションの自治会で
「ハロウィンパーティー」が開催されました。
ひょんなことから、お手伝いすることになり、
人生初の「ハロウィン」を楽しむこととなりました♪
応募したところ、子供だけで70名ほど、付き添いの大人入れたら
100名以上の参加となりました。
当日どんな感じになるのか、少々不安がありましたが、
バタバタとしながらも、子供たちは楽しそうにしてたので
成功だったんじゃないでしょうか♪
(*^-^*)
ももさんは、夕方に向けて。。。と私が準備しに出てる間に
パパがお昼寝をさせてくれてましたが、それがあだとなってしまい
無理やり起こす羽目に、そして案の定
超ご機嫌ななめ・・・

すごい顔してるでしょ~・・・
右下のカボチャ「ジャコランタン?」は
マンションのお友達のポーチです。
すごい素敵に作っていたので、撮影させてもらいました。
「トリック オア トリート!」
とノックしたら、これまたパパさんが本格的なマントにとんがり帽子・・・
雰囲気でまくりのお宅でした
(^◇^)
我が家もパパにお願いしてたけど、いたって普通のいでたちで
出迎えてました・・・・
次回あったら、何か考えよう・・・
(^^♪
みんながマンションを周り終わって、集会所で記念撮影です。
ももはあれだけ期限悪かったのに、お菓子をもらえることがわかったとたん、超ご機嫌に・・・
撮影の間も、ずっとお菓子食べてました・・・
子供にとったら、楽しいイベントですよね~*
下準備、いろいろ細かな作業もありましたが、
それも含めて、楽しいハロウィンを経験できました♪

そして、お久しぶりです・・・
(; ̄ー ̄川 アセアセ
まずはご報告から・・・
初めての委託販売は、無事に終わりました。
売り上げの方も、出品数の半数弱位はありました!!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
初めてにしては上出来だったと思います♪
出店先の方もとても親切でありがたかったです。
さて、今回の出品をきっかけに、ブログの名前を変更しようと
思いまして・・・
「m*note」
と改名しま~す♪
前の名前も気に入ってたのですが、出品する際の名前としては
ちょっと意味が違ってくるので、一つに統一した方がすっきりするかなぁ~と
思いまして。
では、これからもよろしくお願いいたします。

4月にわたくし、30代最後のお誕生日を迎えました!
当日、私の母から、お花とお赤飯をもらい
自宅に、パパと子供たちからもお花が届きました!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


偶然なのか、わたしのイメージ?なのか
二つのアレンジメント、カラーがそっくりです・・・
そして、マリオから直筆のメッセージカードが・・・♪

こんな文章が書けるようになったんですね~
あっという間に大きくなってしまいました。
夕飯時、パパも早めに帰宅してくれて
ちょっとしたお誕生日会・・・
(自分で料理してですが・・・)
そして、またまたサプライズ!
この間、私の不注意で割ってしまった
私の茶碗と木製の器をセットでプレゼント♪

ケーキも、シンプルに♪

みんなから祝ってもらえた、良いお誕生日でした。
この1年、楽しく過ごしたいと思います!!
元気に過ごしてましたが、なんか忙しい毎日です・・・
先週は、もう過ぎ去ったと思っていたインフル
マリオのクラスが学級閉鎖に・・・
我が家はなんとか感染せずに乗り切れそう!?です。
週末はマリオのサッカーの試合、マリオが活躍したわけじゃなく・・・
チームが2位になりました・・・
(-。-;)
なんとなく幼稚園からの流れでサッカー続けてるけど
あまり向いてないのかも・・・
本人は聞いたら続けたいというものの
そこまで熱中できてない感じがありありと・・・
どうしたものか・・・?
そろそろ引き際ではないのかしら・・・とパパと話す今日この頃・・・
さて、1月23日に無事に2歳のバースデーを迎えることができました☆
たいした病気をすることなくスクスク育ってくれてます。
最近、イヤイヤ期に入ったらしく・・・ややこしいです。

そして、とびますが・・・「桃の節句」
実家から、七五三用に着物をもらいました。
この節句にも着せてあげて~と早めにくれたので
丈直しもしてませんが、とりあえずはおってみました!

毎年、実家の母が、ちらし寿司作ってくれるんですが
今年は風邪ひいたらしく、なかったので
急きょ、簡単カップ寿司と、手毬寿司
でも、ももはまだ生ものは食べませんでした・・・
(-。-;)


なんか最近、ハンドメイドから遠のいてます・・・
あ!そういえばクッションカバー作ったな~
写真撮ってまた、UPします!
週末は寒かったですね~
そんな中、土曜日はマリオのサッカーの試合で
一日外で観戦してました・・・
でもユニクロの暖パンのおかげ?で
なんとか乗り切りました。
試合は4コートで行われ、マリオのチームは
そのコート内では1位になりました。
・・・が、マリオのやる気はまだまだ100%には程遠い感じ・・・
試合後、パパからのダメだし後、近所の公園にてサッカーの練習しに行ってました
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
さて、去年にオーダーしていた、「てづくりせっけん」が
到着しました!
オーダーしてから作って頂いたので、熟成期間などで1ケ月ほどかかります。
せっけんと同梱で、ハンドメイドのお洋服、いただきました!!
(≧∇≦)キャー♪
モモの着画です♪

その気になって、ポーズきめてます・・・

サイズ90となってましたが、胴まわりが、ゆったりタイプだったので
今のモモに、ジャストサイズでした。
袖丈もぴったり♪
袖先のふわっと膨らんだ形がかわいい*し、ドッド柄も
すごく私好みです♪
こんなお洋服が作れるなんて、すごくうらやましいです。
yumico*さん、いつもありがとうございます!!
(*- -)(*_ _)ペコリ
寒い日が続いたので、とっても重宝してます♪
せっけんも、さっそく使ってます♪
いつもどおり、しっとりした洗い上がりでありがたいです。
このせっけんのおかげで、風呂上がりの体のかゆみが、すごく楽になりました♪
また、よろしくです。